注目の投稿

人類史の本流は中華秩序なのか、それとも西欧型秩序なのか

1)米国が露呈させた中国共産党政権の真の姿と日本の課題   日本が抱えている最重要な課題は、コロナ問題や拉致問題等ではなく、表題の問に対して明確な答えと姿勢を持つことである。短期的な経済的利益に囚われないで、現在が世界の歴史の方向が決定される時なのかどうかを考えるべきである。...

2017年3月3日金曜日

日本と東アジア諸国との間で、歴史認識で揉める理由

1) 上島嘉郎氏(別冊「正論」元編集委員長)の「石破茂を決して総理大臣にしてはならない理由」と題する動画(youtune)を視聴した。その中で、石破茂氏が中国のメディアの質問に答える形で、「先の日中の戦争は侵略戦争であった」と発言したことに触れ、それを理由に石破氏を総理にしてはいけないと話している。 https://www.youtube.com/watch?v=ZnafECoiDWE&t=227s

上島という人は、歴史を事実の集積であると解釈している。そして、GHQ史観は彼らの理解する事実に反していて、それを中国の記者に認めた発言をしたとして、現役政治家の石破氏を批判している。そこで、私はコメント欄に以下の意見を投稿した。

歴史の解釈変更は学者(世界中の)が行うべきです。しかし、石破氏の発言は現役の政治家としての意見でしょう。謝罪は、講和条約後する必要はないと思いますが、講和条約で合意した内容(戦争の動機や形態など)を否定する見解を、現役の(歴史家ではなく)政治家はできないと思います。あなたは歴史が分かっておられない。歴史はファクト(facts)ではなく、物語です。従って、勝者の歴史が残るのです。

それを認める代わりに我々日本人は生存権を得たのです。その祖父の代の涙の決断をあなたは否定できるのですか? だから、戦争に負けてはいけないのであり、負ける戦争をした(&戦争に導いた)政治家は靖国に祀るべきではないのです。

岡田英弘著の「歴史とは何か」くらい 読んでください。因みに、日本書紀は日本民族の歴史と言って良いのですが、facts(事実)ではありません。


2)昨日の投稿に追加します:

日本会議所属の方などがよく引用する、「マッカーサーも議会証言で、日本の戦争は自衛のためだったと認めている」という事実がある。しかし、マッカーサーは朝鮮戦争の際に、司令長官を解雇され、その時の鬱憤もあってあのような発言をした。その考えは、米国の歴史認識となっていない。

歴史解釈(関係する両国間)の修正は、勝者側の同意で可能となる。それには長い年月とそれまでの政治の進行、更に、歴史学者の知識の一般民への浸透が必要だと思う。一方、政治家の持つべき基本的姿勢を決めるのは、過去の名誉の回復も最終目標として存在するが、それよりも現在と未来の民族(国民)の安全と幸福だと思う。

上島氏が動画で以下のように発言している、「帝国主義の時代に、日本の大陸進出だけが「侵略国家」として追求されるのはおかしいのではないか」と、田母神氏の論文を引用して言っている。そして、「日本の政治家が歴史解釈を修正しようとすると、米国や中国はそれを「日本の軍国主義の復活」という言葉で、封じ込めてくる」と。そこで、上島氏は「何故でしょうか」と視聴者に質問している。

その答えに、上島氏はGHQの7年間にわたる日本統治をあげている。そのWGIP(占領軍の日本人洗脳計画)は、確かに日本人に過去の戦争に対する罪悪感を植え付けただろう。しかし、上島氏のあげた答えは間違いである。私の答は、日本が戦争に負けたからである。そして上島氏のグループの方々の”臥薪嘗胆すべき時に、負け惜しみを言う”姿勢を、愚かなことであると評価する。

上島氏らの勢力は、過去の歴史評価にこだわり、その時の日本の政治勢力に古い日本を引きずることを強いて、日本がまともな国家になることを妨害してきたとも言える。もし、日本がそのような右翼的な行動を取らなければ、そして、講和条約が認めた新しい日本として、古い日本の影を払拭して国際社会に参加しておれば、今頃は改正憲法の下で自衛軍を持っていた可能性が高いと思う。

何故、所謂右翼の人たちは、臥薪嘗胆できず、そのような長期の戦略が立てられないのか? 

0 件のコメント:

コメントを投稿